

2019/05/13
岩室温泉の初夏の風物詩となった「ほたるの祭り」。6月15日よりスタートいたします。
岩室温泉にある岩室払川では、毎年6月中旬〜7月上旬にかけて多数のゲンジボタルを観賞することができます。
期間中の土曜日には、温泉街では縁日やコンサートなど多くのイベントを開催しています。
わたやでは、新潟グルメと幻想的な蛍の光をお楽しみいただく7つの特典付き特別宿泊プランをご用意しました♪
ほたるプランではじっくり観賞を楽しんでいただけるよう、夕食を通常よりも早い時間にお召し上がりいただけます。(ほたる観賞時間19:30〜21:00)
■7つのご予約特典■
1.ほたるマップ進呈(観光協会発行のもの)※チェックイン時
2.お楽しみ抽選券・縁日券(開催日の土曜日のみ)プレゼント※チェックイン時
3. アーリーチェックイン 14:00〜
4.アーリーディナー 17:00〜または17:30
5. 夕食時ソフトドリンク1杯サービス
6. 自家製コシヒカリ2合プレゼント※チェックアウト時
7. 姉妹館の『日帰り温泉・だいろの湯』の平日入館無料券プレゼント♪※チェックアウト時
※縁日は雨天により中止になる場合がございます。
初夏の宵を彩る蛍をごゆっくりお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
2019/05/10
名湯・岩室温泉の源泉と姉妹館・多宝温泉だいろの湯の3号泉からつくられた定評ある温泉、美肌効果があることから別名「つや肌の湯」ともいわれています。
本館5階の展望露天風呂で入湯できるわたやの湯は、岩室富士といわれる松岳山(溶岩ドームでできた)や多宝山が眺望でき、格別な温泉が体験できます。
皆様のご来館心よりお待ちしております。
源泉名は「わたやの湯」。
姉妹館・多宝温泉「だいろの湯」3号泉と岩室温泉(新)の混合泉。
泉質は、含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉。
(低張性アルカリ性温泉)
泉温 源泉35.9℃ ※使用時加温
掘削による動力揚湯
◆一般的適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
◆泉質別適応症
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病
2019/05/10
わたやより、新たな時代「令和」の思い出スタートに★
新元号「令和」のプランもございます!!
【祝☆令和お得プラン】平日限定1泊2食が9800円!女子会や家族旅行に♪
こちらのプランは6月14日宿泊までとなります。>>プラン詳細はこちら
皆様のご来館心よりお待ちしております。